奴寿司鹿沼の日常

おいしい寿司ネタからちょっとした小話までお届けいたします

かんぴょうの日

みなさん、こんばんは🍣

 

1月10日は「かんぴょうの日」ということをご存知でしょうか?

かんぴょうと言えば栃木県!

約300年の歴史を持ち、国内シェア95%で日本一🗾

 

でも、どうして1月10日が「かんぴょうの日」になったのでしょうか。

かんぴょうは漢字で「干瓢」と書きます。

干瓢の「干」の字が「一」と「十」で成り立っていることから、1月10日が「かんぴょうの日」と制定されました。

 

出展:サポート | 栃木県干瓢商業協同組合

 

f:id:yaccokanuma:20190110210714j:plain

 

かんぴょうは身体にいいんですよ😊!

食物繊維には体内のビフィズス菌を増やす働きから、便通がよくなると言われています。カルシウム・カリウム・リン・鉄分などが多く含まれ、また食物繊維はゴボウの約3.5倍になります。

 

ちなみに関西にはかんぴょう巻がないとのことΣ(・ω・ノ)ノ!

全国共通でお寿司屋さんならどこでもあるのかと思っていました。

地域によって特色もございますので、それはそれで面白いですよね。

 

ダイエット食材にもなるミラクルフードかんぴょう。

是非ご賞味あれ。